テザリングについて

今日、初めて まともに xperia mini pro のテザリング機能を使ったので、感想。

例えば、mini pro だけ持ち歩くのであれば、当然手テザリングなんて不要なわけだから、相棒が居るわけだが、今日はみかこさんのiPod touch。

今までなら、iPad と iPod touch と、光ポータブルの3台を持ち歩いていたわけだが、今日は、mini pro と、touch だけ。 でも、iPad を持ち歩かなくて済んだのは、別にテザリングのおかげではなくて、mini pro が結構やるなぁって事だから。 最近はiPadの出番がどんどん減っている。

こんな小さいので、Twitterのタイムラインがちゃんと読めるのかとか、メールに返信できるのかとか思っていたのだが、Twitterはどうせ読めないから読み飛ばしぃ~の、メールは面倒だから返信しないか、短い返信。結局、小さい分逆に効率的になったというのはメリットだと思う。

で、テザリングか光ポータブルかということなんだけど、最初に結論を言ってしまうと、このパターンが多い場合は、光ポータブルに軍配が上がる。

理由はバッテリー。光ポータブルはさすがに専用機だけあって、かなりちゃんと対策がしてあって、我が家の使い方なら1日平気でONのまま持ち歩けるが、テザリングは節電機能が無いに等しいので、ミュージックプレイヤーで音楽を聴き続けるような割合で、バッテリーが減り続ける為、数時間でアウトだ。

我が家の場合、私もみかこさんも、移動中頻繁にデータアクセスするわけではなく、どちらかというとメールやTwitterの着信待ちが多いので、Wifiの電源(テザリングの場合はmini pro )がONになっている時間に対して、それを使っている割合が極端に低いのだ。つまり、ほとんどが無駄な電力なわけ。なので、mini pro しかなくて、それが定期的に3Gに接続するのであれば良いのだが、テザリングの為に常時電源を消費しているのはNG。 光ポータブルの場合は、このあたりがほんとによくできていて、適度に節電モードに入ってくれるらしく、相当バッテリーが持つ。

それともう一つ、mini pro のGPSは、A-GPS もあるのだが、テザリングをONにすると、WiFi機能はOFFになるので、A-GPSが使えなくなる。これもなんだかなぁな状態だ。 GPSはその仕組上、ゼロからだとものすごく効率が悪いので、それをWiFiで大凡の位置を出して、衛星情報を衛星からではなくネットから収集してしまうA-GPSはとっても大事。 ま、GPSに関しては、必要になったら、blutooth を on にして、m-241 と接続してしまえば良いのだが、せっかくGPS内蔵なのに面倒だよね。

結局、テザリングのメリットは、Wifiルーターの分1台減るってことと、mini pro 1台の時と、touchなどがあってWifiルータを使いたい時とで、SIMの差し替えが不要って事だけだ。 となると、私の場合は、普段は、mini pro にSIM刺しておいて、みかこさんと出かける時は、光ポータブルに差し替えるくらいでも十分かもしれない。

テザリングでバッテリーを消費しない方法としては、通常OFFにしておいて、みかこさんがネットにアクセスしたいときに声をかけてもらって、その時だけONにするってのがあるけど、それってSIMの差し替えよりめんどくさそう…

カテゴリー: android パーマリンク